鬼怒川温泉駅では転車台がひとつの見せ場になっていました。
SL大樹は転車の待機中、一方この駅まで乗ってきた新藤原行きの普通列車が出たあと、すぐにAIZUマウントエクスプレス(会津若松行)が入線。


転車台は改札の外駅前広場にあり誰でも見学できます。

近づくとこんな感じ。1番線に停車中はきぬ120号。

駅構内ではSLと車掌車が移動中。

4番線の10:20発東武日光行、AIZUマウントエクスプレスは、ヘッドマーク付きでした。

こんな赤べこが描かれています。

まだまだ待機中。

このあたりで転車台に行ってみると、こんなに人が集まっています。

転車台に近づいてきました。

左右どちらに回転するのかドキドキしていたら、、、

こっちでした。


回転途中3回ほど止まってシャッターチャンスを作ってくれます。

回転終了

今度の1番線はきぬがわ4号(新宿行)253系OM-N01編成、発車です。

先にEDの連結。SLの連結を横目で見ながら、新高徳に先回りします。
2017/8/21 鬼怒川温泉駅
PENTAX K-1
smc PENTAX-FA 28mm 1:2.8 AL
| 鉄道 | 22:14 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑