夏の順光を求めて

3660F
本来700㎜くらいのレンズが必要な構図です。なので、全てトリミング加工しています。

8060F 急行線は信号の支柱が気になります。

東京メトロ16131F

MSE 編成番号不明 8両編成は収まりが良かったですが、10両で支柱をかわすと少々バランスを欠いてしまう印象です。

東京メトロ16103F

8053F

1065F

8061F

1092F

8065F

東京メトロ16101F トップナンバーです。

8064F

4051F 4000形の各停はちょっと新鮮です。

1063F

EXEのモーニングウェイ

8052F

8057F

MSEのモーニングウェイ

2058F

8051F

8059F

東京メトロ16123F

2051F

1069F

8056F

1054F

JR東日本E233系マト2編成

8063F

8066F
2019/5/26 狛江駅
PENTAX K-1
smc PENTAX-FA 80-320mm 1:4.5-5.6
| 鉄道 | 22:27 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑