今年のテーマは『ボクセル』

今年のテーマは『ボクセル -ボクがミセル◇ボクのセル- 』。
ボクセルとはデジタル上での立体物(三次元)の最小単位だそうで、平面(二次元)のピクセルは耳なじみがありましたが初めて知りました。
今回の作品の中にSNSなどの投稿を希望されている方がいらっしゃいました。
当ブログ、巷のSNSのようなレスポンスの良さは全くありませんが。。。

作品タイトル『Women's stuff』 3年絵画コース 木村仁美さん
この作品、触ったり寝っ転がることが可能でヘンリームーアのような触れることのできるアートとなっています。
横浜美術大学公募展の中の一つです。
女性ならではの作品でしょうか。

昼食はエグチドナルドバーガーとK&Nフランクフルトを食べました。

帰り際に気が付いたのですが、入場時正面から見て『ボクセル』と見えたオブジェ、横から見ると大学のロゴマークをねずみに見立てた造形になっていました。
滞在時間は4時間半ほどでしたが、もうちょっとじっくり作品を見たいと思いました。
一日いても飽きないです。
2017/10/15
PENTAX K-1
smc PENTAX-FA 28mm 1:2.8 AL
| アート | 21:39 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑