柴山鉄道の3540Fが金町線、二日目。

乗務員はおらずパンタは上がっていません。

運用番号・行先・種別はセットされていました。

程なくパンタが上がり電気が通ります。
これを見届けたら柴又駅に先回りします。

金町線の一番列車が柴又駅を出て行きました。

今回、撮りたかったのはこれ。
朝の二往復は単独で走ります。その後、柴又駅で離合しながら二編成で運用、22:00以降あとから入った編成が終電まで単独で往復します。
2018/10/8 京成高砂駅・柴又駅
PENTAX K-1
smc PENTAX-FA 50mm 1:1.4
smc PENTAX-FA 28-105mm 1:4-5.6
| 鉄道 | 05:14 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑