素晴らしい標本の数々

懐徳門から入ります。

『珠玉の昆虫標本』展を見に来ました。

天井まで展示されていますが脚立はありません。
一部を紹介。

箕作佳吉氏のコレクション
美しく輝いています。

江田茂氏のコレクション
これって昆虫では無いそうです。
このムカデやサソリに刺されたら、一発で死にそうです。

入り口の門、なんか変わってると思ったら、旧前田侯爵邸(懐徳館)西洋館の基礎の一部だとかで総合研究資料館の増築に伴う発掘調査で発見されたそうです。

第二次世界大戦の中、昭和20年3月10日の東京大空襲で炎上し取り壊されたそうです。残っていれば重要文化財に指定されていたかも知れません。
展覧会は10月14日まで開催されています。なんと無料。
2018/8/16
PENTAX K-1
smc PENTAX-FA 28mm 1:2.8 AL
smc PENTAX-FA 50mm 1:1.4
| 昆虫 | 14:17 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑