今年もあっと言う間でした。
年々、一年が短くなるように感じるのは年齢のせいでしょうか。
どこかで聞いた話によると、1/年齢(年齢分のいち)という感じで年をとればとるほど相対的に一年が短く感じるのだとか。
さて、今回は今年を振り返って未公開のものを何枚か紹介します。
8月14日、日本橋ダイヤビルディングの一階の一般公開されている部分です。

入り口入ってすぐの階段。

その奥は広い空間があります。この場所には、三菱倉庫江戸橋倉庫ビルの前の時代からどのように変化を遂げたのかを紹介する模型などが展示されています。

窓の取っ手を固定するネジはいわゆる『マイナス』、時代を感じます。
8月24日、庭のトキワマンサクを剪定した時、枝葉に付いていたみの虫を取り出したもの。


元の木に戻してあげました。

沢山いましたが、今は自然淘汰されて数は減っています。
9月22日、文京区目白台にある永青文庫。明日、12月23日まで春画展が開催されています。18歳未満は物販コーナーも含め入館できません。

来年は、どんなものにレンズを向けるのか、いろいろ試していきたいと思います。
| 未分類 | 00:00 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑