本郷三丁目に並ぶ登録有形文化財

本郷三丁目に来ています。この通り沿いに気になる建物がありまして。

さかえビルです。角に建っているので目立ちます。この建物、文化庁指定の登録文化財となっているようです。ただ、その証となる銘板は見つけることはできませんでした。

1934年(昭和9年)竣工。よくメンテナンスが行き届いているようですが、一つ残念なのがビルの看板で新しい物に差し替えられています。

続いてこちらも角に建っていて目立ちます。

中央會堂です。日本キリスト教団本郷中央教会の施設で1929(昭和4年)年竣工。

プレートも確認出来ました。

ここでちょっと注目すべき点があります。

前面道路の春日通り、道路拡幅の計画があるようで東京メトロの入口はすでに後退しています。この二つの建物も道路用地にかかっていいます。今後、計画が進んだとき二つの建物がどうなるのか見守りたいと思います。
2018/5/27
PENTAX K-1
smc PENTAX-FA 28mm 1:2.8 AL
smc PENTAX-FA 80-320mm 1:4.5-5.6
| 建造物 | 07:30 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑